2010.06.28
言霊
1つ下のエントリー記事で、「 Le ciel ~君の幸せ祈る言葉~」を見ないと寝れない!
と書いていた通り、Goスポが始まるまで、ずっとDVDを見てました(笑)
この曲、初めて聴いたときから耳に残っていて離れなくて、今ではすごく好きな曲。
1番最初、仁のフランス語の部分が特に好き。仁の激甘な歌い方とか、ホント神。
昨日は誰が歌ったのかな?亀ちゃんなのか…?それとも上ピーっぽいような??
この流れで、久々亀の1582も見た。
…うん、やっぱりすごいわ、亀!!
さてと…時間になったので。
6/27 Going!Sports&News
亀~お帰りなさい(´∀`)そして、ツアーお疲れさま!
ヤバイ、生亀ビジュ、超男前なんですけど!!!
私の好きな、ストール巻き(*´∇`)やっぱGoスポはこうじゃなくっちゃ!
若干痩せましたかね?なんか、正面から見たらすごくアゴのラインが、シュッとしたように見えた。
今回のプロジェクトは、横浜ベイスターズの始球式。
内川選手と真剣勝負。
久しぶりに、球団マスコットとわちゃわちゃ、見れた♪
ホッシー、亀のアゴ撫でたよ(笑)
グイッと顎を持ち上げられてる、亀ちゃんの姿、かわいーー
入来バッティングピッチャーから投げ方のレクチャー。
そして、浜の番長こと三浦選手から、なんとスライダーのレクチャー!
前回のツーシームに続き、またもや新たな投げ方を習得する亀。
……投げ方理論、アミにはさっぱりわかりましぇーん(´ω`)
番長から闘魂注入!
「Hit it! If you can」…打てるもんなら打ってみろ!
超強気の言葉。
この言葉を胸にいざ勝負!
番長の言うとおり、グローブで手をかくし、構える。
スライダー、投げた!!
練習の時のよう、綺麗なスライダーではなかったけど、内川選手思わずたじろぐ。
そして思わず「もう1回」と前代未聞、始球式のやり直し。
2球目もスライダー!
高く打ち上げ、センターフライ。
内川選手、完全に負けを認めていましたね。
初めて100点満点をもらった亀。本当に嬉しそうでした!
きっと、番長の「Hit it! If you can」が効いたのかなと思います。
言霊って本当にあるんだなぁと、久しぶりに感じた瞬間でした。
-----------------------------------------------------------------
亀の口から出てくる言葉って常に前向き。
そういえば以前、亀…だよね?言霊ってあるから、後ろ向きのことは言わないみたいな…
そんなことを言ってませんでしたっけ??(相変わらずあやふやでごめんなさい
)
いくら体が元気でも、心が疲れていると、
どうしても後ろ向きな言葉を言ってしまうこと、よくあると思います。
亀は前向きな言葉を、あえて発することで、自分の気持ちを高めているのかな?
そして、どんなことが起きようと、常に前向きな亀を見て私達も安心できるんですよね。
「KAT-TUNのファンでみんなは幸せ?」
昨日の大阪コンで亀が言った言葉。
どんなニュアンスで、どんな雰囲気で亀が言ったのかは、実際見ていないからわかりませんが
「幸せ?」と問いかける亀に、一瞬だけ本音が垣間見え、私は少し切なくなりました。
毎回大勢のお客さんからたくさんの歓声を浴びていて、テレビや雑誌に引切り無しに出演していても
時として不安や孤独になること、たくさんあるんだろうなぁ。
だけど、そのあとに
「KAT-TUNというグループに入れて良かった」
と言っていたそうですね。
色んな思いを抱えてここまでたどり着いた亀。
そんな亀の言葉が、これからKAT-TUNを大きくしていくのではないのかなと、私は思います。
「私は、亀と出会えて、亀のファンになって、とっても幸せ!
きっと私だけじゃない、たくさんのあなたのファンがそう思っているよ!」
この想い、ちゃんと亀に伝わればいいな。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!

★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります
と書いていた通り、Goスポが始まるまで、ずっとDVDを見てました(笑)
この曲、初めて聴いたときから耳に残っていて離れなくて、今ではすごく好きな曲。
1番最初、仁のフランス語の部分が特に好き。仁の激甘な歌い方とか、ホント神。
昨日は誰が歌ったのかな?亀ちゃんなのか…?それとも上ピーっぽいような??
この流れで、久々亀の1582も見た。
…うん、やっぱりすごいわ、亀!!
さてと…時間になったので。
6/27 Going!Sports&News
亀~お帰りなさい(´∀`)そして、ツアーお疲れさま!
ヤバイ、生亀ビジュ、超男前なんですけど!!!
私の好きな、ストール巻き(*´∇`)やっぱGoスポはこうじゃなくっちゃ!
若干痩せましたかね?なんか、正面から見たらすごくアゴのラインが、シュッとしたように見えた。
今回のプロジェクトは、横浜ベイスターズの始球式。
内川選手と真剣勝負。
久しぶりに、球団マスコットとわちゃわちゃ、見れた♪
ホッシー、亀のアゴ撫でたよ(笑)
グイッと顎を持ち上げられてる、亀ちゃんの姿、かわいーー

入来バッティングピッチャーから投げ方のレクチャー。
そして、浜の番長こと三浦選手から、なんとスライダーのレクチャー!
前回のツーシームに続き、またもや新たな投げ方を習得する亀。
……投げ方理論、アミにはさっぱりわかりましぇーん(´ω`)
番長から闘魂注入!
「Hit it! If you can」…打てるもんなら打ってみろ!
超強気の言葉。
この言葉を胸にいざ勝負!
番長の言うとおり、グローブで手をかくし、構える。
スライダー、投げた!!
練習の時のよう、綺麗なスライダーではなかったけど、内川選手思わずたじろぐ。
そして思わず「もう1回」と前代未聞、始球式のやり直し。
2球目もスライダー!
高く打ち上げ、センターフライ。
内川選手、完全に負けを認めていましたね。
初めて100点満点をもらった亀。本当に嬉しそうでした!
きっと、番長の「Hit it! If you can」が効いたのかなと思います。
言霊って本当にあるんだなぁと、久しぶりに感じた瞬間でした。
-----------------------------------------------------------------
亀の口から出てくる言葉って常に前向き。
そういえば以前、亀…だよね?言霊ってあるから、後ろ向きのことは言わないみたいな…
そんなことを言ってませんでしたっけ??(相変わらずあやふやでごめんなさい

いくら体が元気でも、心が疲れていると、
どうしても後ろ向きな言葉を言ってしまうこと、よくあると思います。
亀は前向きな言葉を、あえて発することで、自分の気持ちを高めているのかな?
そして、どんなことが起きようと、常に前向きな亀を見て私達も安心できるんですよね。
「KAT-TUNのファンでみんなは幸せ?」
昨日の大阪コンで亀が言った言葉。
どんなニュアンスで、どんな雰囲気で亀が言ったのかは、実際見ていないからわかりませんが
「幸せ?」と問いかける亀に、一瞬だけ本音が垣間見え、私は少し切なくなりました。
毎回大勢のお客さんからたくさんの歓声を浴びていて、テレビや雑誌に引切り無しに出演していても
時として不安や孤独になること、たくさんあるんだろうなぁ。
だけど、そのあとに
「KAT-TUNというグループに入れて良かった」
と言っていたそうですね。
色んな思いを抱えてここまでたどり着いた亀。
そんな亀の言葉が、これからKAT-TUNを大きくしていくのではないのかなと、私は思います。
「私は、亀と出会えて、亀のファンになって、とっても幸せ!
きっと私だけじゃない、たくさんのあなたのファンがそう思っているよ!」
この想い、ちゃんと亀に伝わればいいな。
★ランキングに参加中



★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります

スポンサーサイト
鍵コメレス
鍵コメレスUさんへ
初めまして!コメントありがとうございました
行きたいのは山々なのですが、実は日程の関係で行けるかどうか
微妙になってきてしまったので
現在検討中なのです…
色々と教えていただき、本当に助かります。
ぜひ参考にしたいと思います。
ありがとうございました
またぜひ遊びに来て下さい
初めまして!コメントありがとうございました

行きたいのは山々なのですが、実は日程の関係で行けるかどうか
微妙になってきてしまったので



色々と教えていただき、本当に助かります。
ぜひ参考にしたいと思います。
ありがとうございました

またぜひ遊びに来て下さい

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます