2014.02.22
パリめぐり
年末年始、おそらく多くのKAT-TUNファンの方々がカウコン&勝詣へ行った中
私はというと、パリで年越しをしていました。
亀ちゃんが大好きなパリ。
とても素晴らしい場所でした。
せっかくなので、今後亀担さんがパリへ訪れる際に参考にでもなればと思い
久しぶりにブログを更新しています。
アナザースカイのロケ地、全ては周れませんでしたし
なんせ時間がなかったので、訪れてもポイントがずれていますが
私が訪れた場所を残しておきます。
フランス語は勿論、英語もままならない私でもめちゃくちゃ楽しめたパリ旅行。
亀ちゃんが感じた空気、景色、ぜひ感じてほしいなぁと思います。
続きからどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
私の旅行日数は6日間。
でも、実際は乗り継ぎの飛行機だった関係で、パリ滞在は3日間と少し。
初めてのパリ、しかもリア友と一緒だったため、亀ちゃんのロケ地だけ巡るわけにはいかず
エッフェル塔、ルーブル美術館、オルセー美術館、オランジュリー美術館、ヴェルサイユ宮殿…。
主要観光地もたくさん巡ってきました。
かなりのハードスケジュール。
今回滞在したホテルは、パリ8区サンラザール駅周辺。
パリで有名なデパート、プランタン、ギャラリーラファイエットがすぐ近くにありました。
初めて訪れるのであれば、値はちょっと張りますが、パリ中心部がお勧めです。
ちなみに、私たちはほぼ徒歩で色々巡っていました。
エッフェル塔も、ホテルから歩いて行けましたし、ホテルとエッフェル塔の間に
シャンゼリゼ通り、オペラ座など色々と巡ることが出来ます。
☆エッフェル塔


この場所、同じかどうかわからないけど…雰囲気で(笑)

ここもいまいちよくわからず(笑)
夜だったため、なおさら見つからず…
もう少し時間があれば、見つけられただろうなぁ…。
エッフェル塔は夜が美しいです。
シャンパンフラッシュは何度見ても綺麗で、パリの夜空に美しく輝いていました。
私はパリ市内観光のオプショナルツアーでエッフェル塔に登りました。
なので、待つこともなくすんなり登れましたけど
個人で向かう場合は、チケットが売り切れの場合もありますので
事前予約か(ホームページから予約できます)私のようなツアーに入るのがお勧めです。
混雑していると、下りエレベーターに乗れるまで、すごい行列です。
ちなみに私も下に降りるまで、1時間くらいは並びました・・・。
でも、パリを訪れたなら、絶対に登ってほしい!展望台から見下ろすパリ市内は本当に美しいです。
☆オランジュリー美術館

ここには、モネの大作「睡蓮」があります。
亀ちゃんも思わず数時間見惚れてしまった睡蓮。
私もしばらく見惚れてしまった…本当に素晴らしい大作でした。
☆ノートルダム寺院

ここも訪れたかったのですが、時間がなく、結果・・・↓↓

まぁ、近くに来れただけで満足。
この後、メルシーへむかったのですが…1月1日だったためクローズ…

またリベンジ!!
☆カフェ「le deux magot」
亀担さんのブログで、ここのカフェに亀ちゃんが訪れたと書いてあったため行ってみました。
オルセー美術館から歩いて行けました♪(ちと遠いですが…)

パリにはたくさんカフェがありますが、ここは老舗カフェ。
お客さんが沢山いましたが、ギャルソンの方が紳士的に案内してくださり
すごく素敵な時間を過ごせました。
亀ちゃんが何を注文したのかはわかりませんが、とりあえず私が注文したものでも。

☆ビストロ「L'Epoque」

今回の旅のメイン!!
ここだけは絶対訪れたいと思ったので、滞在しているホテルのフロントの方に
ビストロに電話してもらい、予約をしてもらいました。
ちなみに、私が泊まったホテルには日本人スタッフの方がいらっしゃったため
色々とすごく助かりました。
ビストロまでも、道に迷って時間ロスしたくなかったので、タクシーで向かいました。
タクシーもホテルで予約してもらったら、偶然なのか?女性ドライバーの方で安心。
ただ、道がすごく混んでいたので、ホテルからビストロまで、約30ユーロもかかってしまった(^^;)
ビストロ後もナイトツアーの予定を入れていたため、タクシーで帰ったのですが
帰りはプランタンまで12ユーロで帰れました。
タクシー乗り場から乗ったので、ちょっと怪しげな運転手でしたが…
陽気な運転手で、特にぼったくられることもなく、一安心。
地下鉄でもいけますが、スリが多いと聞いていたし
乗り換えを間違えたくなかったし、
とにかく時間がない私たちは、タクシーを活用しました。
お店に入ると、お客さんはいなかったが、しばらくすると地元の?若者がぞろぞろ。
お店のお兄さんに、予約した者だって言ったのに、なぜか伝わらず(笑)
でも、偶然的に亀ちゃんが座った席に通してくれました♪

私は、亀ちゃんの写メを見せて、事前に調べておいたフランス語で
亀ちゃんと同じものが食べたいと伝えたら、お兄さんはにこっと笑ってくれて
そこで、「彼は君の座った席に座ったんだよ!」って教えてくれました。

シャンパンで乾杯!!
これ、亀ちゃんも飲んだのかなぁ??
同じものか分からないけど、私たちはシャンパンが飲みたかったので頼んだだけですが
画像を見ると似たようなのを飲んでるかな?
でも亀ちゃんは白ワインかもしれない・・・。

ホーチドエッグと生ハム。
もう、めっちゃおいしくてビックリ!!!
見た目、濃い味なのかなぁ?と思ったら、そうでもないです。
あっという間に平らげてしまった。

メインディッシュ。
アナザースカイでは放送されていませんでしたが、こちらも亀ちゃんが食べたもの。
かなりのボリュームです!!!完食するのに一苦労(^^;)
でもめーーーっちゃ美味しい!!!!!
こちらに訪れる際には、ぜひ空腹で訪れてほしい!!

亀ちゃんがレクチャーを受けていた、キッチン。
想像以上に狭い!
男性3人も入ったら、ギュウギュウになっちゃう狭さでした。
メルシーには行けなかったけど、このビストロへ来れて本当に良かったです。
ここに来ると、亀ちゃんを感じれることはもちろん
パリという場所もしみじみ感じることが出来ます。
私が訪れた、ロケ地は以上です。
次回はもう少しゆっくり巡れるといいなぁ。
初めてパリへ訪れる亀担さんが、少しでも参考になりますように。
----------------------------------------------------------------------
亀ちゃんと一緒に年越しは出来なかったけど、
この年末年始に、亀ちゃんの大好きなパリへ行くことが出来て本当に楽しかったしとても幸せです。
私が次亀ちゃんと会えるのはいつになるか分からないけど
何かのインタビューで見た、亀ちゃんが好きな?行きたい?海外。
パリ、ニューヨーク、海が綺麗な島(モルジブとか)
私、そのうちの2つも制覇しちゃったよ!!!
亀ちゃんが話すパリとニューヨークの話に、リアルに感じられることだけで、しばらく頑張れるわ(笑)
私はというと、パリで年越しをしていました。
亀ちゃんが大好きなパリ。
とても素晴らしい場所でした。
せっかくなので、今後亀担さんがパリへ訪れる際に参考にでもなればと思い
久しぶりにブログを更新しています。
アナザースカイのロケ地、全ては周れませんでしたし
なんせ時間がなかったので、訪れてもポイントがずれていますが
私が訪れた場所を残しておきます。
フランス語は勿論、英語もままならない私でもめちゃくちゃ楽しめたパリ旅行。
亀ちゃんが感じた空気、景色、ぜひ感じてほしいなぁと思います。
続きからどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

私の旅行日数は6日間。
でも、実際は乗り継ぎの飛行機だった関係で、パリ滞在は3日間と少し。
初めてのパリ、しかもリア友と一緒だったため、亀ちゃんのロケ地だけ巡るわけにはいかず
エッフェル塔、ルーブル美術館、オルセー美術館、オランジュリー美術館、ヴェルサイユ宮殿…。
主要観光地もたくさん巡ってきました。
かなりのハードスケジュール。
今回滞在したホテルは、パリ8区サンラザール駅周辺。
パリで有名なデパート、プランタン、ギャラリーラファイエットがすぐ近くにありました。
初めて訪れるのであれば、値はちょっと張りますが、パリ中心部がお勧めです。
ちなみに、私たちはほぼ徒歩で色々巡っていました。
エッフェル塔も、ホテルから歩いて行けましたし、ホテルとエッフェル塔の間に
シャンゼリゼ通り、オペラ座など色々と巡ることが出来ます。
☆エッフェル塔





この場所、同じかどうかわからないけど…雰囲気で(笑)


ここもいまいちよくわからず(笑)
夜だったため、なおさら見つからず…
もう少し時間があれば、見つけられただろうなぁ…。
エッフェル塔は夜が美しいです。
シャンパンフラッシュは何度見ても綺麗で、パリの夜空に美しく輝いていました。
私はパリ市内観光のオプショナルツアーでエッフェル塔に登りました。
なので、待つこともなくすんなり登れましたけど
個人で向かう場合は、チケットが売り切れの場合もありますので
事前予約か(ホームページから予約できます)私のようなツアーに入るのがお勧めです。
混雑していると、下りエレベーターに乗れるまで、すごい行列です。
ちなみに私も下に降りるまで、1時間くらいは並びました・・・。
でも、パリを訪れたなら、絶対に登ってほしい!展望台から見下ろすパリ市内は本当に美しいです。
☆オランジュリー美術館

ここには、モネの大作「睡蓮」があります。
亀ちゃんも思わず数時間見惚れてしまった睡蓮。
私もしばらく見惚れてしまった…本当に素晴らしい大作でした。
☆ノートルダム寺院


ここも訪れたかったのですが、時間がなく、結果・・・↓↓

まぁ、近くに来れただけで満足。
この後、メルシーへむかったのですが…1月1日だったためクローズ…

またリベンジ!!
☆カフェ「le deux magot」
亀担さんのブログで、ここのカフェに亀ちゃんが訪れたと書いてあったため行ってみました。
オルセー美術館から歩いて行けました♪(ちと遠いですが…)

パリにはたくさんカフェがありますが、ここは老舗カフェ。
お客さんが沢山いましたが、ギャルソンの方が紳士的に案内してくださり
すごく素敵な時間を過ごせました。
亀ちゃんが何を注文したのかはわかりませんが、とりあえず私が注文したものでも。


☆ビストロ「L'Epoque」

今回の旅のメイン!!
ここだけは絶対訪れたいと思ったので、滞在しているホテルのフロントの方に
ビストロに電話してもらい、予約をしてもらいました。
ちなみに、私が泊まったホテルには日本人スタッフの方がいらっしゃったため
色々とすごく助かりました。
ビストロまでも、道に迷って時間ロスしたくなかったので、タクシーで向かいました。
タクシーもホテルで予約してもらったら、偶然なのか?女性ドライバーの方で安心。
ただ、道がすごく混んでいたので、ホテルからビストロまで、約30ユーロもかかってしまった(^^;)
ビストロ後もナイトツアーの予定を入れていたため、タクシーで帰ったのですが
帰りはプランタンまで12ユーロで帰れました。
タクシー乗り場から乗ったので、ちょっと怪しげな運転手でしたが…
陽気な運転手で、特にぼったくられることもなく、一安心。
地下鉄でもいけますが、スリが多いと聞いていたし
乗り換えを間違えたくなかったし、
とにかく時間がない私たちは、タクシーを活用しました。
お店に入ると、お客さんはいなかったが、しばらくすると地元の?若者がぞろぞろ。
お店のお兄さんに、予約した者だって言ったのに、なぜか伝わらず(笑)
でも、偶然的に亀ちゃんが座った席に通してくれました♪


私は、亀ちゃんの写メを見せて、事前に調べておいたフランス語で
亀ちゃんと同じものが食べたいと伝えたら、お兄さんはにこっと笑ってくれて
そこで、「彼は君の座った席に座ったんだよ!」って教えてくれました。

シャンパンで乾杯!!
これ、亀ちゃんも飲んだのかなぁ??
同じものか分からないけど、私たちはシャンパンが飲みたかったので頼んだだけですが
画像を見ると似たようなのを飲んでるかな?
でも亀ちゃんは白ワインかもしれない・・・。

ホーチドエッグと生ハム。
もう、めっちゃおいしくてビックリ!!!
見た目、濃い味なのかなぁ?と思ったら、そうでもないです。
あっという間に平らげてしまった。

メインディッシュ。
アナザースカイでは放送されていませんでしたが、こちらも亀ちゃんが食べたもの。
かなりのボリュームです!!!完食するのに一苦労(^^;)
でもめーーーっちゃ美味しい!!!!!
こちらに訪れる際には、ぜひ空腹で訪れてほしい!!

亀ちゃんがレクチャーを受けていた、キッチン。
想像以上に狭い!
男性3人も入ったら、ギュウギュウになっちゃう狭さでした。
メルシーには行けなかったけど、このビストロへ来れて本当に良かったです。
ここに来ると、亀ちゃんを感じれることはもちろん
パリという場所もしみじみ感じることが出来ます。
私が訪れた、ロケ地は以上です。
次回はもう少しゆっくり巡れるといいなぁ。
初めてパリへ訪れる亀担さんが、少しでも参考になりますように。
----------------------------------------------------------------------
亀ちゃんと一緒に年越しは出来なかったけど、
この年末年始に、亀ちゃんの大好きなパリへ行くことが出来て本当に楽しかったしとても幸せです。
私が次亀ちゃんと会えるのはいつになるか分からないけど
何かのインタビューで見た、亀ちゃんが好きな?行きたい?海外。
パリ、ニューヨーク、海が綺麗な島(モルジブとか)
私、そのうちの2つも制覇しちゃったよ!!!
亀ちゃんが話すパリとニューヨークの話に、リアルに感じられることだけで、しばらく頑張れるわ(笑)
スポンサーサイト