2012.09.14
緊張感
先ほど「緊張感が人格を育てる」「緊張すれば人生うまく行く?」
と言うテーマのテレビ番組が放送されていました。
緊張感の中だと、より良い仕事が出来るし、良い人間関係も築ける。
また、緊張するのは当たり前。
緊張しないためには、それに負けないくらいの努力をする。
…あやふやですが、以上の内容でした。
その番組を見ていて、思わず亀のことを思い浮かべた。
現在ドリボで、毎日極限の緊張の中で、演じている亀。
実際にあのアクロをこなす緊張感は、見ている観客にもものすごく伝わってくる。
私の印象だと、明らかに今年の方が緊張感が強いように思う。
去年の聖、ゆっちとの共演は、良い緊張感を保ちつつも
やはり亀にとって、かなり心強かったのではないかと感じます。
だからこそ、今年のドリボで亀は大きく成長してるんだなぁと感じました。
良い緊張感の中で、良い人間関係を築いて、最高の舞台を作り上げてる。
毎日流れてくるアクロの様子を読んでいるだけで、胃がギュっとなってる私ですが
これだけの緊張感に包まれた亀が、緊張感から開放されたとき、
また大きく脱皮していくのを、かなり楽しみにしています。
続きはMステについてです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
Mステ、めっちゃかっこ良かった!
PVみたいなセットで、KAT-TUNの良さをフルに感じることが出来たステージ。
亀ちゃん、凄く穏やかでスッキリした顔で
白く柔らかいオーラを感じました。
ドリボ期は、美しさハンパないですね。
「不滅のスクラム」かなり好きです。
メロディーが残りますね。
田口振り付けのダンスも、細かな振りが田口っぽいなーと思いつつも
5人で踊ると揃っててキレイに見えて、
新しいような、KAT-TUNぽいような、不思議な魅力を感じます。
友情以上の関係 永久不滅さ♪
の、一列に並ぶところとか、超好き (≧∀≦)
たっちゃん、ニヤニヤしてたね(笑)
江戸川区のスターwww
いやいや(笑)
日本…世界のスター亀梨でいてください!
「不滅のスクラム」については、また後日♪
と言うテーマのテレビ番組が放送されていました。
緊張感の中だと、より良い仕事が出来るし、良い人間関係も築ける。
また、緊張するのは当たり前。
緊張しないためには、それに負けないくらいの努力をする。
…あやふやですが、以上の内容でした。
その番組を見ていて、思わず亀のことを思い浮かべた。
現在ドリボで、毎日極限の緊張の中で、演じている亀。
実際にあのアクロをこなす緊張感は、見ている観客にもものすごく伝わってくる。
私の印象だと、明らかに今年の方が緊張感が強いように思う。
去年の聖、ゆっちとの共演は、良い緊張感を保ちつつも
やはり亀にとって、かなり心強かったのではないかと感じます。
だからこそ、今年のドリボで亀は大きく成長してるんだなぁと感じました。
良い緊張感の中で、良い人間関係を築いて、最高の舞台を作り上げてる。
毎日流れてくるアクロの様子を読んでいるだけで、胃がギュっとなってる私ですが
これだけの緊張感に包まれた亀が、緊張感から開放されたとき、
また大きく脱皮していくのを、かなり楽しみにしています。
続きはMステについてです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

Mステ、めっちゃかっこ良かった!
PVみたいなセットで、KAT-TUNの良さをフルに感じることが出来たステージ。
亀ちゃん、凄く穏やかでスッキリした顔で
白く柔らかいオーラを感じました。
ドリボ期は、美しさハンパないですね。
「不滅のスクラム」かなり好きです。
メロディーが残りますね。
田口振り付けのダンスも、細かな振りが田口っぽいなーと思いつつも
5人で踊ると揃っててキレイに見えて、
新しいような、KAT-TUNぽいような、不思議な魅力を感じます。
友情以上の関係 永久不滅さ♪
の、一列に並ぶところとか、超好き (≧∀≦)
たっちゃん、ニヤニヤしてたね(笑)
江戸川区のスターwww
いやいや(笑)
日本…世界のスター亀梨でいてください!
「不滅のスクラム」については、また後日♪
スポンサーサイト