2012.04.29
CHAINの余韻
2012年4月28日 仙台の地でKAT-TUN LIVE TOUR「CHAIN」無事に終わりました!!!
メンバー、スタッフさん、参加した皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!!!!
仙台公演レポをあちこちで見ましたが
最後、たくさんの笑顔が仙台で溢れていたと知って、本当に嬉しかったです。
私が繋いだCHAINも、東北のハイフンさんたちに届いたのかなぁ。
先日、ツアーを振り返ったブログを書きましたが
もう少しだけ余韻に浸りたいので、お付き合いいただける方は、続きをどうぞ。
っと、その前に。
下の、スマ担母の感想に多くの反響をいただきありがとうございました。
自分でもかなりビックリしています。
この記事を書いていて思ったのですが、
今回いかにKAT-TUNがたくさんのファンとの「繋がり」を大切にしてきたか・・・。
例えば、終始会場全体にメンバーが散らばり、あちこちでパフォーマンスを魅せることとか
どの席でもKAT-TUNを近くに感じられる演出とか
興奮していてなかなか気が付かなかったけれど、母の感想を聞いていて
KAT-TUNの想いをすごく感じることが出来て、嬉しかったな。
もちろん、嬉しいこともあれば、まだまだかぁ・・・と少し落ちることもありますが
こうしてたまに客観的にKAT-TUNのことを知って、
私なりの言葉で、このブログ上で伝えることは
これから応援していく上でも、いいことなのかなぁと思ったので
今後もまた、何かの機会があれば母とは言わず、色んな友達に
KAT-TUNを見てもらいたいなぁと思ったし
たくさんの人にKAT-TUNの魅力を知ってもらって、ファンになってもらいたいなぁと思いました!
では、ツアーの余韻・・・お付き合いいただける方は続きからどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
29日放送のシューイチや、オリスタ5/7・14号を見て
どっぷりとライブの世界に引き戻されてます。
シューイチは、まるでバクステツアーのようで、ゆっちが色々案内してくれて
バクステに参加できなかった私も、すごく楽しく見ることが出来ました!
ステージ上から、本当によく客席が見えるんですね。
オリスタでは最後の5人それぞれの挨拶文まで掲載されていて
ちゃんと聞き取れなかった私は、すごくありがたかったです。
今回、2月から4月と期間にしてはたった2ヶ月弱しかないライブツアーだったけれど
そのたった2ヶ月で、KAT-TUNがこんなにも進化するなんて
本当に思ってもみなかった。
前回のNMPツアーは、かなり不安定な中行われて
メンバーはがむしゃらに前に進むしかなかったけれど
ファンは、本当に色んな思いを抱えていたと思います。
でも今回で、ようやくメンバーもファンも、一直線に足並み揃えて
前に進みだしたのではないのかな?
母親が「KAT-TUNは本当にファンに恵まれている」と言っていたのが私はすごく印象的で、
多分・・・こんなに大勢のファンの想いが一つになっていることを
母はとても驚いていたのかなぁと思った。
KAT-TUNファン、本当に熱いよね!
自分もファンながら、実際に会場でたくさんのファンに囲まれて
その熱さと温かさが、私にも伝わってきて
私も負けてらんないぞーっていう気持ちになったもん(笑)
正直、マナーとか思いやりとか・・・まだまだ思う部分はたくさんあるけれど
KAT-TUNもファンも、これから一緒に成長して、
KAT-TUNという大きな船を作り上げていくものだと私は思うので
少しずつ、焦らずに、だけど全力で突き抜けて
KAT-TUNと一緒にもっともっと、素敵な景色を見ていきたいと思いました。
「もう大丈夫」
聖がそう言ってくれたこと、本当に嬉しかったな。
「これからも、KAT-TUNを、5人を宜しくねっ」
KAT-TUNがKAT-TUNである限り、私はこれからもついていくよ!!
私は、KAT-TUNの亀ちゃん、田口、聖、たっちゃん、ゆっちの5人が大好きです☆
素敵な思い出、いっぱいありがとうございました。
メンバー、スタッフさん、参加した皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!!!!
仙台公演レポをあちこちで見ましたが
最後、たくさんの笑顔が仙台で溢れていたと知って、本当に嬉しかったです。
私が繋いだCHAINも、東北のハイフンさんたちに届いたのかなぁ。
先日、ツアーを振り返ったブログを書きましたが
もう少しだけ余韻に浸りたいので、お付き合いいただける方は、続きをどうぞ。
っと、その前に。
下の、スマ担母の感想に多くの反響をいただきありがとうございました。
自分でもかなりビックリしています。
この記事を書いていて思ったのですが、
今回いかにKAT-TUNがたくさんのファンとの「繋がり」を大切にしてきたか・・・。
例えば、終始会場全体にメンバーが散らばり、あちこちでパフォーマンスを魅せることとか
どの席でもKAT-TUNを近くに感じられる演出とか
興奮していてなかなか気が付かなかったけれど、母の感想を聞いていて
KAT-TUNの想いをすごく感じることが出来て、嬉しかったな。
もちろん、嬉しいこともあれば、まだまだかぁ・・・と少し落ちることもありますが
こうしてたまに客観的にKAT-TUNのことを知って、
私なりの言葉で、このブログ上で伝えることは
これから応援していく上でも、いいことなのかなぁと思ったので
今後もまた、何かの機会があれば母とは言わず、色んな友達に
KAT-TUNを見てもらいたいなぁと思ったし
たくさんの人にKAT-TUNの魅力を知ってもらって、ファンになってもらいたいなぁと思いました!
では、ツアーの余韻・・・お付き合いいただける方は続きからどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

29日放送のシューイチや、オリスタ5/7・14号を見て
どっぷりとライブの世界に引き戻されてます。
シューイチは、まるでバクステツアーのようで、ゆっちが色々案内してくれて
バクステに参加できなかった私も、すごく楽しく見ることが出来ました!
ステージ上から、本当によく客席が見えるんですね。
オリスタでは最後の5人それぞれの挨拶文まで掲載されていて
ちゃんと聞き取れなかった私は、すごくありがたかったです。
今回、2月から4月と期間にしてはたった2ヶ月弱しかないライブツアーだったけれど
そのたった2ヶ月で、KAT-TUNがこんなにも進化するなんて
本当に思ってもみなかった。
前回のNMPツアーは、かなり不安定な中行われて
メンバーはがむしゃらに前に進むしかなかったけれど
ファンは、本当に色んな思いを抱えていたと思います。
でも今回で、ようやくメンバーもファンも、一直線に足並み揃えて
前に進みだしたのではないのかな?
母親が「KAT-TUNは本当にファンに恵まれている」と言っていたのが私はすごく印象的で、
多分・・・こんなに大勢のファンの想いが一つになっていることを
母はとても驚いていたのかなぁと思った。
KAT-TUNファン、本当に熱いよね!
自分もファンながら、実際に会場でたくさんのファンに囲まれて
その熱さと温かさが、私にも伝わってきて
私も負けてらんないぞーっていう気持ちになったもん(笑)
正直、マナーとか思いやりとか・・・まだまだ思う部分はたくさんあるけれど
KAT-TUNもファンも、これから一緒に成長して、
KAT-TUNという大きな船を作り上げていくものだと私は思うので
少しずつ、焦らずに、だけど全力で突き抜けて
KAT-TUNと一緒にもっともっと、素敵な景色を見ていきたいと思いました。
「もう大丈夫」
聖がそう言ってくれたこと、本当に嬉しかったな。
「これからも、KAT-TUNを、5人を宜しくねっ」
KAT-TUNがKAT-TUNである限り、私はこれからもついていくよ!!
私は、KAT-TUNの亀ちゃん、田口、聖、たっちゃん、ゆっちの5人が大好きです☆
素敵な思い出、いっぱいありがとうございました。
スポンサーサイト
アミ→鍵コメmさんへ
こんばんは!
mさんは円陣の掛け声聞けなかったんですね(T△T)
シューイチで放送していた円陣、あれ天井席にいた私たちまで届いていたんですよ!
天井席だから諦めていたのですが、あんなに大きな円陣だったんですね。
私も福井に入れてよかったです!!!
ホントいい会場でしたよね~。次回もまた参戦したいと思います☆
そしてmさんとも少しお話できて嬉しかったです!
また、何か機会がありましたらたくさんお話してください!!
こちらこそ、ありがとうございました。
mさんは円陣の掛け声聞けなかったんですね(T△T)
シューイチで放送していた円陣、あれ天井席にいた私たちまで届いていたんですよ!
天井席だから諦めていたのですが、あんなに大きな円陣だったんですね。
私も福井に入れてよかったです!!!
ホントいい会場でしたよね~。次回もまた参戦したいと思います☆
そしてmさんとも少しお話できて嬉しかったです!
また、何か機会がありましたらたくさんお話してください!!
こちらこそ、ありがとうございました。
アミ→拍手コメレスHさんへ
こんばんは!
私も円陣の掛け声、すごく嬉しかったです。
あんなに大きな円陣だったんですね。
あの日天井席にいた私たちにも届いていたので、見れて嬉しかったです。
旦那さんはもっと厳しいですか?(^^;)
男性と女性とじゃ、また見方も変わってきますよね。
ドーンと大きなヒット曲、本当に欲しいです!
これがあれば、多分もっと活気づくと思いますしね。
亀ちゃん、ホント髪伸びるの早い(笑)
私も円陣の掛け声、すごく嬉しかったです。
あんなに大きな円陣だったんですね。
あの日天井席にいた私たちにも届いていたので、見れて嬉しかったです。
旦那さんはもっと厳しいですか?(^^;)
男性と女性とじゃ、また見方も変わってきますよね。
ドーンと大きなヒット曲、本当に欲しいです!
これがあれば、多分もっと活気づくと思いますしね。
亀ちゃん、ホント髪伸びるの早い(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます