2011.12.04
妖怪人間ベム-第7話-
冒頭から久しぶりに長めのベムアクションシーン。
ワイヤーで吊られているのかな?
さすがは亀、華麗に舞って悪を退治してましたね。
夏目刑事にもだんだん心を開き、
何かあると、「夏目さんに相談しよう。」
そういうの、すごくいいよね。
相手のことを信頼していないと相談って絶対出来ないし。
今回は、最後の「人間に期待しよう」といって
怒りを抑えるシーンがすごく印象に残った。
期待することって、相手を信じないと出来ないこと。
期待してて裏切られた時のあの気持ち、計り知れないから。
人間を信じられなかったベムたちが、「人間に期待する」
これって、かなりの進歩だし、かなりの変化だよね。
こうしてだんだん人間を信じられるようになってきたベム。
それと同時に、このドラマがだんだん終盤へ向かってきているのかと思うと寂しい・・・。
そうそう、今回って今までよりもちょっとコミカルちっくな場面が多かったですよね。
闇に生きる妖怪人間のお話だから、今まではどよ~んとしがちだけど
ちょっとくすっと笑える、そして明るいシーンも増えて
何だか嬉しかったです。
それだけ、ベムたちが人間に心を開いてきたってことなのよね♪
そしてラスト!!
なんと夏目刑事が誰かに襲われた!!!!
名前のない男と、ベムたちがついに対面したし
ますます目が離せないです。
続きは私の思いです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります
「期待する」って簡単だけど、
期待通りにいかなかった時の、あの何ともいえない虚しさ、絶望感。
期待度が大きければ大きいほど、虚しさは増大だよね。
私はいつしか、あまり相手に対して期待を持たないようになった。
期待通りにいかなかった時の、あの虚しい気持ちをもう味わいたくないから。
期待しない代わりに、相手を受けとめるようになった。
ありのままの相手を受けいれることで、相手を知れるから。
でもそれって、単に私が相手から逃げてるだけなのかね?
KAT-TUNに対して期待することはたくさんある。
ああしてほしい、こうしてほしい、要望を上げればきりがない。
たくさんのファンの期待を背負っているKAT-TUN。
その全てに応えることは、難しいだろう。
けど、ファンの期待に応えようと、努力して、たくさんの夢を実現してきているのは事実。
「明けない夜はない」
BIRTHの歌詞の一節。
FREE CELLの編集長さんも言っていたけれど、KAT-TUNを見ていると
本当に明けない夜はないんだなと思う。
KAT-TUNに対しては、もっと期待してみようと思った。
彼らのこと、信じてるから。
もちろん、ありのままの彼らを受け止めることも忘れずに。
※誤解されると困りますが、KAT-TUNに期待しない、ということではないですよ。
ワイヤーで吊られているのかな?
さすがは亀、華麗に舞って悪を退治してましたね。
夏目刑事にもだんだん心を開き、
何かあると、「夏目さんに相談しよう。」
そういうの、すごくいいよね。
相手のことを信頼していないと相談って絶対出来ないし。
今回は、最後の「人間に期待しよう」といって
怒りを抑えるシーンがすごく印象に残った。
期待することって、相手を信じないと出来ないこと。
期待してて裏切られた時のあの気持ち、計り知れないから。
人間を信じられなかったベムたちが、「人間に期待する」
これって、かなりの進歩だし、かなりの変化だよね。
こうしてだんだん人間を信じられるようになってきたベム。
それと同時に、このドラマがだんだん終盤へ向かってきているのかと思うと寂しい・・・。
そうそう、今回って今までよりもちょっとコミカルちっくな場面が多かったですよね。
闇に生きる妖怪人間のお話だから、今まではどよ~んとしがちだけど
ちょっとくすっと笑える、そして明るいシーンも増えて
何だか嬉しかったです。
それだけ、ベムたちが人間に心を開いてきたってことなのよね♪
そしてラスト!!
なんと夏目刑事が誰かに襲われた!!!!
名前のない男と、ベムたちがついに対面したし
ますます目が離せないです。
続きは私の思いです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります

「期待する」って簡単だけど、
期待通りにいかなかった時の、あの何ともいえない虚しさ、絶望感。
期待度が大きければ大きいほど、虚しさは増大だよね。
私はいつしか、あまり相手に対して期待を持たないようになった。
期待通りにいかなかった時の、あの虚しい気持ちをもう味わいたくないから。
期待しない代わりに、相手を受けとめるようになった。
ありのままの相手を受けいれることで、相手を知れるから。
でもそれって、単に私が相手から逃げてるだけなのかね?
KAT-TUNに対して期待することはたくさんある。
ああしてほしい、こうしてほしい、要望を上げればきりがない。
たくさんのファンの期待を背負っているKAT-TUN。
その全てに応えることは、難しいだろう。
けど、ファンの期待に応えようと、努力して、たくさんの夢を実現してきているのは事実。
「明けない夜はない」
BIRTHの歌詞の一節。
FREE CELLの編集長さんも言っていたけれど、KAT-TUNを見ていると
本当に明けない夜はないんだなと思う。
KAT-TUNに対しては、もっと期待してみようと思った。
彼らのこと、信じてるから。
もちろん、ありのままの彼らを受け止めることも忘れずに。
※誤解されると困りますが、KAT-TUNに期待しない、ということではないですよ。
スポンサーサイト
アミ→拍手コメレスHさんへ
(*´∇`)ノ こんばんは~
苦手な人にも「期待する」のは難しいですよね。
私もきっと、怒りで変身してしまうかも(笑)
けど多分、亀ちゃんは「ふ~ん」っていってやり過ごしちゃうのかもしれませんね。
妖怪人間なのに(笑)
ライブ本当に楽しみで仕方ないです!!!
たくさん行きたいけど・・・とりあえず申し込むところは全て当たって欲しい!
ついでにバクステ当たったら、我が亀梨人生悔いナシですね!
STAR RIDERのリピがマジで止まりません!
絶対Mステで披露すべき!!
私、要望してきました♪
叶うといいなぁ・・・。
苦手な人にも「期待する」のは難しいですよね。
私もきっと、怒りで変身してしまうかも(笑)
けど多分、亀ちゃんは「ふ~ん」っていってやり過ごしちゃうのかもしれませんね。
妖怪人間なのに(笑)
ライブ本当に楽しみで仕方ないです!!!
たくさん行きたいけど・・・とりあえず申し込むところは全て当たって欲しい!
ついでにバクステ当たったら、我が亀梨人生悔いナシですね!
STAR RIDERのリピがマジで止まりません!
絶対Mステで披露すべき!!
私、要望してきました♪
叶うといいなぁ・・・。