2011.09.13
saita買った
ハァ・・・買ってしまった。
買う予定ではなかったのに。
ここ数日の雑誌ラッシュ。色々厳選しないと金欠必須だし
ただでさえハワイで散財してる私は、既に赤字なのに・・・。
買うなら、真面目な演劇論を語ってる亀ちゃんだって決めてたのに
妄想炸裂なsaitaをお持ち帰りしてきちゃいました!
結局私は亀ちゃんの妄想恋愛論が大好きだったりするわけです(笑)
色んなブログ様で、亀ちゃんの手がぁーーって賑わっていたので
ちょっと気になってはいたのですがね(笑)
ハァ・・・やっぱり白シャツに気だるい表情にはかないません。
なので、今更ですがsaitaの感想でも。
髪型は正直好みじゃないけど、柔らかい表情が素敵。
私、亀のキリリとした、相手を落としにいくような強い目をした顔もいいと思うけど
ちょっと隙が見えそうな、緩やかでナチュラルな表情の方が大好き。
ドリボの時、間近で見た亀は、先に言った闘う顔をしていたから
すごく綺麗だったんだけど、とてもじゃないけど近寄れない、大袈裟だけど怖かった。
ってことは、裏を返せば演技がすごいってことよね。
あっ、黒のペディキュアしてる!!
あれ?ラジオで爪を休ませるみたいなこと言ってなかったっけ。
男性もペディキュアするんですね。
でもやっぱり1番は、ソファに横たわった白シャツ亀ちゃんでしょ!!
腰骨ギリギリのホクロが見えたーーー゜*。(*´Д`)。*°
しかも、またあのショーツですね(笑)
インタビュー内容は・・・・
色んなところできいたことある妄想話♪
今更深く掘り下げることもなく、、、
「来なよ」「ヤダ」「来て・・・」
亀ちゃんツンデレ好きそう(*≧m≦*)
・・・めんどくさい(笑)って思うけど、亀ちゃんとなら超楽しいよね!!
今回も、あれこれ楽しませていただきました!!
◆おまけ
昨日のスタパ。
亀ちゃんFAXマジで送ったんだー超優しい。
でも残念ながら埋もれちゃってたみたいで・・・。
ベムスタッフとスタパゆっちを見る亀ちゃんの、ゆっち愛が好きすぎる。
聖は寝てたって(笑)そりゃ疲れてるもんね。
そんなご本人ゆっちは、超緊張!!!
見てるこっちまで、超緊張(笑)見終わったあと謎の疲労感・・・(*´Д`)
でもゆっちの色んなこと知れて楽しかった!!
ゆっちのこと、もーっとたくさんの人に知ってもらいたいな。
今日から始まるドラマが、楽しみです。
マニュも今週はゆっちが当番。ゆちぺと交互で更新してくれるのかなぁ~超期待♪
続きはファンのあり方についてです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります
超人気アイドルA○Bの握手会に来る、ファンのモラルがかなり低下しているというニュースを見た。
内容を読んだら、かなり目に余る行動だった。
人気がでれば出るほど、こういう問題は勃発するよね。
ましてや、彼女達は「会いにいけるアイドル」というコンセプトで活動してるわけだし。
このニュースを読んで、ジャニーズのことを考えてみた。
ジャニーズファンも本当に多種多様いると思う。
ほとんどはきちんとしたモラルや常識を持ち合わせたファンだと思うけど
中にはそうじゃない人も、いると思うんだ。
今回初めてジャニーズの舞台「DREAM BOYS」を見て、
私はファンのマナーのよさがすごく嬉しかった。
ライブのように歓声を上げることがなく、その代わり会場中に割れんばかりの拍手が鳴り響く。
亀を始めとしたキャストが、客席を通っても、触れることはしない。
今回、かなり危険なアクロだと思う。
亀自身も「今までより1番怖い」って言ってるくらいだから、本当に命がけ。
めちゃくちゃ気を張った、下手すりゃ命がかかってるアクロを行うにあたって
ファンの目に余る行動が亀達に見えてしまったら、亀達も悲しいだろうし
集中力が切れちゃうこともあると思うんだよね。
いくらアイドルのプロでも、1人の人間だと思うし。
ファンって、応援の仕方は様々だけど、一番は支えることだと思うんだ。
支えることで、アイドル自身も活力になって、もっとファンを楽しめようとしてくれると思う。
亀は「見てます」って言われるのが一番元気になるって言ってるよね。
そういえば、一緒にドリボを見に行った母親が
「みんなマナーが良くてビックリだよ。さすが帝劇100年の舞台に立つだけあって、ファンもしっかりとわきまえてるのね。」と言っていました。
他の回がどうだったかはわからないけれどね。
亀達が必死になって作り上げてる舞台。
観客がぶち壊すほど、悲しいことはない。
私たちも一緒になって、舞台を作ってると思う。
私たちもKAT-TUNと一緒に、KAT-TUNという母体を大きくさせてると思う。
それがファンだよね。
ドリボも後半戦に突入。
これまで、大きな事故やトラブルもなく、順調に進んでいますね。
残りの公演も、亀達が無事に乗り切ることをひたすら願うばかりです。
買う予定ではなかったのに。
ここ数日の雑誌ラッシュ。色々厳選しないと金欠必須だし
ただでさえハワイで散財してる私は、既に赤字なのに・・・。
買うなら、真面目な演劇論を語ってる亀ちゃんだって決めてたのに
妄想炸裂なsaitaをお持ち帰りしてきちゃいました!
結局私は亀ちゃんの妄想恋愛論が大好きだったりするわけです(笑)
色んなブログ様で、亀ちゃんの手がぁーーって賑わっていたので
ちょっと気になってはいたのですがね(笑)
ハァ・・・やっぱり白シャツに気だるい表情にはかないません。
なので、今更ですがsaitaの感想でも。
髪型は正直好みじゃないけど、柔らかい表情が素敵。
私、亀のキリリとした、相手を落としにいくような強い目をした顔もいいと思うけど
ちょっと隙が見えそうな、緩やかでナチュラルな表情の方が大好き。
ドリボの時、間近で見た亀は、先に言った闘う顔をしていたから
すごく綺麗だったんだけど、とてもじゃないけど近寄れない、大袈裟だけど怖かった。
ってことは、裏を返せば演技がすごいってことよね。
あっ、黒のペディキュアしてる!!
あれ?ラジオで爪を休ませるみたいなこと言ってなかったっけ。
男性もペディキュアするんですね。
でもやっぱり1番は、ソファに横たわった白シャツ亀ちゃんでしょ!!
腰骨ギリギリのホクロが見えたーーー゜*。(*´Д`)。*°
しかも、またあのショーツですね(笑)
インタビュー内容は・・・・
色んなところできいたことある妄想話♪
今更深く掘り下げることもなく、、、
「来なよ」「ヤダ」「来て・・・」
亀ちゃんツンデレ好きそう(*≧m≦*)
・・・めんどくさい(笑)って思うけど、亀ちゃんとなら超楽しいよね!!
今回も、あれこれ楽しませていただきました!!
◆おまけ
昨日のスタパ。
亀ちゃんFAXマジで送ったんだー超優しい。
でも残念ながら埋もれちゃってたみたいで・・・。
ベムスタッフとスタパゆっちを見る亀ちゃんの、ゆっち愛が好きすぎる。
聖は寝てたって(笑)そりゃ疲れてるもんね。
そんなご本人ゆっちは、超緊張!!!
見てるこっちまで、超緊張(笑)見終わったあと謎の疲労感・・・(*´Д`)
でもゆっちの色んなこと知れて楽しかった!!
ゆっちのこと、もーっとたくさんの人に知ってもらいたいな。
今日から始まるドラマが、楽しみです。
マニュも今週はゆっちが当番。ゆちぺと交互で更新してくれるのかなぁ~超期待♪
続きはファンのあり方についてです。
気になる方のみ続きをどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります

超人気アイドルA○Bの握手会に来る、ファンのモラルがかなり低下しているというニュースを見た。
内容を読んだら、かなり目に余る行動だった。
人気がでれば出るほど、こういう問題は勃発するよね。
ましてや、彼女達は「会いにいけるアイドル」というコンセプトで活動してるわけだし。
このニュースを読んで、ジャニーズのことを考えてみた。
ジャニーズファンも本当に多種多様いると思う。
ほとんどはきちんとしたモラルや常識を持ち合わせたファンだと思うけど
中にはそうじゃない人も、いると思うんだ。
今回初めてジャニーズの舞台「DREAM BOYS」を見て、
私はファンのマナーのよさがすごく嬉しかった。
ライブのように歓声を上げることがなく、その代わり会場中に割れんばかりの拍手が鳴り響く。
亀を始めとしたキャストが、客席を通っても、触れることはしない。
今回、かなり危険なアクロだと思う。
亀自身も「今までより1番怖い」って言ってるくらいだから、本当に命がけ。
めちゃくちゃ気を張った、下手すりゃ命がかかってるアクロを行うにあたって
ファンの目に余る行動が亀達に見えてしまったら、亀達も悲しいだろうし
集中力が切れちゃうこともあると思うんだよね。
いくらアイドルのプロでも、1人の人間だと思うし。
ファンって、応援の仕方は様々だけど、一番は支えることだと思うんだ。
支えることで、アイドル自身も活力になって、もっとファンを楽しめようとしてくれると思う。
亀は「見てます」って言われるのが一番元気になるって言ってるよね。
そういえば、一緒にドリボを見に行った母親が
「みんなマナーが良くてビックリだよ。さすが帝劇100年の舞台に立つだけあって、ファンもしっかりとわきまえてるのね。」と言っていました。
他の回がどうだったかはわからないけれどね。
亀達が必死になって作り上げてる舞台。
観客がぶち壊すほど、悲しいことはない。
私たちも一緒になって、舞台を作ってると思う。
私たちもKAT-TUNと一緒に、KAT-TUNという母体を大きくさせてると思う。
それがファンだよね。
ドリボも後半戦に突入。
これまで、大きな事故やトラブルもなく、順調に進んでいますね。
残りの公演も、亀達が無事に乗り切ることをひたすら願うばかりです。
スポンサーサイト