2011.09.07
ドリボボケ
ドリボから一晩経ちましたが、まだ夢心地な私(笑)
今日は午後から出張だと言うのに、その事をすっかり忘れてて
出張の準備とか何にもせず、いつもどおりに出勤してしまいました(T∇T)
出張のこと職場で気が付き、もう大慌て!
しかも、暑いのにハンカチも忘れるという始末・・・
自分、どんだけドリボボケしてるんだろう。
皆さまもくれぐれもご注意を(笑)
他の方のレポを読んだのですが、私が入った回のロスマイ。
亀ちゃん、仮面を付け忘れていたんですね!
仮面をつけながら歌うって知らなかったので、何とも思っていませんでしたが
実はすごくラッキーだったのかしら?
でも、仮面をつけて歌う亀ちゃんも見てみたかったなぁ。
そういえば昨日も、樹とのシーンで妖怪の話をしてました!
昨日の2部のあとは、KAT-TUNの仕事だったそうで・・・本当にどんだけ働くんでしょ!
毎回あれだけの大技をやっているから、正直ゆっくり体を休めて欲しい反面
母とも話をしていたのですが、仕事があることは本当に幸せなことなんだよね。
とも思うので、何とも言えませんね。
そんなわけで、続きからスマ担母が見たドリボの感想です。
これはあくまでも母親の個人的な感想だし、スマ担さんが皆そう思っているわけではないので
さらっと読んでいただければありがたいです。
気になる方は続きをどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります
母が見終わった第一声。
「ハァァ・・・これ、ツヨポンにやってもらいたいわぁ」
私「へっ・・・そこ!????Σ( ̄ロ ̄lll) 」
さすがスマ担だなと思いました(笑)
でもよく考えると、私もスマスマを見ているときに
「あぁ、これKAT-TUNだったらこうだろうなぁ」と思っているので、同じことですよね。
母は、吾郎ちゃんや慎吾の舞台は見に行ったことがあるけれど
彼らの舞台は、演劇が強い舞台なため、
ドリボのようなエンタテイメントショーは初めてだったので終始興奮気味でした。
亀ちゃんのフライング中、横で「すごいすごい!!」って言いっぱなし(笑)
うるさいったらありゃしない(笑)
特にお気に入りが壁フライングらしく、そのことを盛んに言ってました。
勝運の3人のことは、とにかく歌が上手くてビックリしたと。
そりゃ・・・スマに比べればね(笑)
ダンスも本当に上手と褒めていました。
そして亀ちゃんのことを聞いてみると・・・。
「亀ちゃん、フライングとか本当にすごいんだけど、まだまだ若い。しかもちょっと自信ないのかな?もっと堂々としていればいいのに、そこが残念だわ。」
と言っていました。
私からすると、堂々としていて座長としての貫禄があるように見えましたが
母から見ると、
「まだ貫禄がない。とにかく若い。でも千秋楽を迎えたあとは、きっともっと自信がつき大きくなれるんじゃないのかな。」
ということでした。
みんな、自担には基本甘いと思う。(でも母は自担にも超厳しいんだよね 笑)
しかも今回のドリボ亀、あんなに歯を食いしばって命をかけてるバンジーを見てしまったら
「亀、本当によく頑張ってるよ!!」という言葉しかかけられない。
母の意見は、時々盲目になってる私を冷めさせる。
亀ちゃんがもっと飛躍するためには、こういう冷静な意見もすごく大切だなと思いました。
そして、もっと亀ちゃんを応援しようという活力にもなりました。
ちなみに「亀ちゃんとキムタクって似てる?」って聞いてみたら
「歩き方が似ていた」とのこと。
「・・・でもやっぱり亀ちゃんは亀ちゃん、キムタクはキムタクよ。」
と言ってました!
余談ですが(義堂ちゃん・・・笑)
カーテンコールの時、皆大拍手で出演者を見守ってるのに、
そんなのお構いなしに、1人手を振りまくるうちの母
横にいて、「もう・・・マジでやめてくれ~~」って思っていたのですが
多分、そんな母にゆっちが気になったのか、最後こっちの方を見て手を振ってくれました!
ゆっちが母を見てくれたかどうかなんてわからないんだけどね。
母はずっと「中丸くんがこっちを見て手を振ってくれた!!!」と言ってるので
そういうことにしておきました(笑)
しかも、さっきソリオのCMが流れたら
「あっ・・・中丸くん」
って言ってたよ(笑)
母、まさかのゆっち堕ち!??
自担同士で行くドリボもめちゃくちゃ楽しいと思いますが
こんなドリボも、なかなか刺激的で面白いでしょ♪
母、スマの次はKAT-TUN!!だって
KAT-TUNすごく頑張ってて、いいグループだって!!
しかもKAT-TUNのライブへ超行きたいって言ってくれたよ。
こうやって、少しずつKAT-TUNのよさが広がっていけばいいなぁ。
もっとKAT-TUNに興味を持ってくれる人が増えると嬉しいですね。
これからもKAT-TUN普及活動、地道に頑張ります!!!
今日は午後から出張だと言うのに、その事をすっかり忘れてて
出張の準備とか何にもせず、いつもどおりに出勤してしまいました(T∇T)
出張のこと職場で気が付き、もう大慌て!
しかも、暑いのにハンカチも忘れるという始末・・・

自分、どんだけドリボボケしてるんだろう。
皆さまもくれぐれもご注意を(笑)
他の方のレポを読んだのですが、私が入った回のロスマイ。
亀ちゃん、仮面を付け忘れていたんですね!
仮面をつけながら歌うって知らなかったので、何とも思っていませんでしたが
実はすごくラッキーだったのかしら?
でも、仮面をつけて歌う亀ちゃんも見てみたかったなぁ。
そういえば昨日も、樹とのシーンで妖怪の話をしてました!
昨日の2部のあとは、KAT-TUNの仕事だったそうで・・・本当にどんだけ働くんでしょ!
毎回あれだけの大技をやっているから、正直ゆっくり体を休めて欲しい反面
母とも話をしていたのですが、仕事があることは本当に幸せなことなんだよね。
とも思うので、何とも言えませんね。
そんなわけで、続きからスマ担母が見たドリボの感想です。
これはあくまでも母親の個人的な感想だし、スマ担さんが皆そう思っているわけではないので
さらっと読んでいただければありがたいです。
気になる方は続きをどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります

母が見終わった第一声。
「ハァァ・・・これ、ツヨポンにやってもらいたいわぁ」
私「へっ・・・そこ!????Σ( ̄ロ ̄lll) 」
さすがスマ担だなと思いました(笑)
でもよく考えると、私もスマスマを見ているときに
「あぁ、これKAT-TUNだったらこうだろうなぁ」と思っているので、同じことですよね。
母は、吾郎ちゃんや慎吾の舞台は見に行ったことがあるけれど
彼らの舞台は、演劇が強い舞台なため、
ドリボのようなエンタテイメントショーは初めてだったので終始興奮気味でした。
亀ちゃんのフライング中、横で「すごいすごい!!」って言いっぱなし(笑)
うるさいったらありゃしない(笑)
特にお気に入りが壁フライングらしく、そのことを盛んに言ってました。
勝運の3人のことは、とにかく歌が上手くてビックリしたと。
そりゃ・・・スマに比べればね(笑)
ダンスも本当に上手と褒めていました。
そして亀ちゃんのことを聞いてみると・・・。
「亀ちゃん、フライングとか本当にすごいんだけど、まだまだ若い。しかもちょっと自信ないのかな?もっと堂々としていればいいのに、そこが残念だわ。」
と言っていました。
私からすると、堂々としていて座長としての貫禄があるように見えましたが
母から見ると、
「まだ貫禄がない。とにかく若い。でも千秋楽を迎えたあとは、きっともっと自信がつき大きくなれるんじゃないのかな。」
ということでした。
みんな、自担には基本甘いと思う。(でも母は自担にも超厳しいんだよね 笑)
しかも今回のドリボ亀、あんなに歯を食いしばって命をかけてるバンジーを見てしまったら
「亀、本当によく頑張ってるよ!!」という言葉しかかけられない。
母の意見は、時々盲目になってる私を冷めさせる。
亀ちゃんがもっと飛躍するためには、こういう冷静な意見もすごく大切だなと思いました。
そして、もっと亀ちゃんを応援しようという活力にもなりました。
ちなみに「亀ちゃんとキムタクって似てる?」って聞いてみたら
「歩き方が似ていた」とのこと。
「・・・でもやっぱり亀ちゃんは亀ちゃん、キムタクはキムタクよ。」
と言ってました!
余談ですが(義堂ちゃん・・・笑)
カーテンコールの時、皆大拍手で出演者を見守ってるのに、
そんなのお構いなしに、1人手を振りまくるうちの母

横にいて、「もう・・・マジでやめてくれ~~」って思っていたのですが
多分、そんな母にゆっちが気になったのか、最後こっちの方を見て手を振ってくれました!
ゆっちが母を見てくれたかどうかなんてわからないんだけどね。
母はずっと「中丸くんがこっちを見て手を振ってくれた!!!」と言ってるので
そういうことにしておきました(笑)
しかも、さっきソリオのCMが流れたら
「あっ・・・中丸くん」
って言ってたよ(笑)
母、まさかのゆっち堕ち!??
自担同士で行くドリボもめちゃくちゃ楽しいと思いますが
こんなドリボも、なかなか刺激的で面白いでしょ♪
母、スマの次はKAT-TUN!!だって

KAT-TUNすごく頑張ってて、いいグループだって!!
しかもKAT-TUNのライブへ超行きたいって言ってくれたよ。
こうやって、少しずつKAT-TUNのよさが広がっていけばいいなぁ。
もっとKAT-TUNに興味を持ってくれる人が増えると嬉しいですね。
これからもKAT-TUN普及活動、地道に頑張ります!!!
スポンサーサイト
アミ→かめにしさんへ
いらっしゃいませ~
あらら?コメント消えちゃいましたか
何でだろ・・・
母の意見に賛同していただきありがとうございます。
30代って、20代で経験した色んなことが良い具合ににじみ出て
すごくいい時期なのかなと思ってます。
だから私も亀ちゃんが30歳になるのが、めちゃくちゃ楽しみで仕方ないです
私も、どんどん好きになる亀ちゃんで嬉しいです
亀香水、一生の思い出です
また来て下さいね!

あらら?コメント消えちゃいましたか


母の意見に賛同していただきありがとうございます。
30代って、20代で経験した色んなことが良い具合ににじみ出て
すごくいい時期なのかなと思ってます。
だから私も亀ちゃんが30歳になるのが、めちゃくちゃ楽しみで仕方ないです

私も、どんどん好きになる亀ちゃんで嬉しいです

亀香水、一生の思い出です

また来て下さいね!
アミさーーーん!!
昼にコメントしたのが消えてたのでまた書いちゃいます!!
こちらにもお邪魔します~!!
スマ担のお母様の感想に、うんうん!!わかるよー!って思ってました。
私も少年隊のFAN歴が長いのでお母様の言いたい事わかります!
少年隊がPLAYZONEやってた中で1番キレのあるダンスと演技で
良かったなぁと今でも思っているのは、彼らが32歳の頃・・・。
なので、亀梨くんの30代が楽しみでもあります。
ただ、好きになったのは10代後半の少年から大人へ切り替わる
あの不安定な感じや繊細さに惹かれたんですけど!笑
でも、どんどん好きになれる亀梨くんで良かったと思ってます!!
長々とすみません・・・
昼にコメントしたのが消えてたのでまた書いちゃいます!!
こちらにもお邪魔します~!!
スマ担のお母様の感想に、うんうん!!わかるよー!って思ってました。
私も少年隊のFAN歴が長いのでお母様の言いたい事わかります!
少年隊がPLAYZONEやってた中で1番キレのあるダンスと演技で
良かったなぁと今でも思っているのは、彼らが32歳の頃・・・。
なので、亀梨くんの30代が楽しみでもあります。
ただ、好きになったのは10代後半の少年から大人へ切り替わる
あの不安定な感じや繊細さに惹かれたんですけど!笑
でも、どんどん好きになれる亀梨くんで良かったと思ってます!!
長々とすみません・・・

アミ→拍手コメレスHさんへ
こんばんは
母、まさかのゆっち堕ち?(笑)
なんでしょうね、よっぽどゆっちから手を振ってもらえたのが嬉しかったんでしょうね
あー
あのお知らせは、私もショックでしたが・・・
♪焦らずに step by step~♪
って感じです(笑)←私までゆっちに感化されてる
きっとKAT-TUNにとって、今がそのタイミングじゃないんだと思います。
ってことはきっとこれから、KAT-TUNにもタイミングがやってくると信じてます。
もうすぐ亀ちゃんに会えるのですから、そのことだけを考えて、楽しみましょうね。
亀ちゃんのこと、めいいっぱい応援してきてくださいねっ

母、まさかのゆっち堕ち?(笑)
なんでしょうね、よっぽどゆっちから手を振ってもらえたのが嬉しかったんでしょうね

あー


あのお知らせは、私もショックでしたが・・・
♪焦らずに step by step~♪
って感じです(笑)←私までゆっちに感化されてる

きっとKAT-TUNにとって、今がそのタイミングじゃないんだと思います。
ってことはきっとこれから、KAT-TUNにもタイミングがやってくると信じてます。
もうすぐ亀ちゃんに会えるのですから、そのことだけを考えて、楽しみましょうね。
亀ちゃんのこと、めいいっぱい応援してきてくださいねっ
