2010.11.30
きっかけ
NYLON JAPAN 1月号
まず・・・おバカな私「NYLON JAPAN」を男性誌だと思い込んでて
発売日になって、本屋でずーっと男性誌コーナーを探して「ない!なーい!」と大騒ぎ(笑)
亀友さんまで混乱させてしまったかもしれませんね(笑)ごめんなさい(私信)
無事に発見し、お持ち帰り出来ました。
もうね、期待通りです!!!
ファッション誌最高
「ベストジーニストが着こなすエッジィな上級デニムスタイリング」
本当その言葉通り。
いろんな種類のデニムを着こなす亀。
どれも亀なんだけど、衣装でこうも印象が変わるのね。
1P、ハット亀がめちゃくちゃ可愛い。
このCA4LAのハット・・・欲しいな(私、ハットめちゃくちゃ似合わないんですけどね
)
亀の表情が・・・何だか柔らかい。
デニムってどちらかと言えば、やんちゃで攻撃的なイメージのファッションアイテムなんだけど
それを履いている亀の表情・・・目がすごく穏やか。
2Pなんてめちゃくちゃハードロックなんだけど、柔らかオーラを纏っている気がした。
今年の5月に掲載された「DAZED & CONFUSED JAPAN」の亀の方が攻撃的な感じ。
何だろう・・・気持ちに余裕が出てきたから?
それとも、秋-冬だから?(笑)
すごく落ち着いたような気がしました。
それにしても眉がキレイね・・・超整ってる(笑)
インタビューはほんのちょっと。
だけど最後の一言がすごく心に残った。
「音楽ってきっかけを与えてくれるものだと思うんですよ。悩みもなく、元気な時なんて、
いくら音楽が訴えても効き目がない。でも、落ちてる時に楽曲に出会うことで、
それが支えになったりするから・・・・。」
亀は、きっと落ち込んだり悩んだりした時、様々な音楽に助けられてきたんだろう。
それは私も同じ。
私が今年支えられたのは「Love youeself」と「THE D-MOTION」。
この2曲がなかったら、確実に亀とKAT-TUNを好きになってなかったと思う。
「Going!」も「CHANGE UR WORLD」もすごく前向きなメッセージ性の強い曲。
だけど、私の心に響いたのは「Love youeself」の歌詞なんだ。
「感じるBalanceちょっと変えてみれば 世界は素晴らしく見えてくる」
「不器用な君でいい」
「君が嫌いな君が好き」
この言葉たちに、出会えてよかった。
また来年、KAT-TUNはどんな言葉を選んで、私たちに伝えてくれるんだろう。
楽しみです。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!

★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります
まず・・・おバカな私「NYLON JAPAN」を男性誌だと思い込んでて

発売日になって、本屋でずーっと男性誌コーナーを探して「ない!なーい!」と大騒ぎ(笑)
亀友さんまで混乱させてしまったかもしれませんね(笑)ごめんなさい(私信)
無事に発見し、お持ち帰り出来ました。
もうね、期待通りです!!!
ファッション誌最高

「ベストジーニストが着こなすエッジィな上級デニムスタイリング」
本当その言葉通り。
いろんな種類のデニムを着こなす亀。
どれも亀なんだけど、衣装でこうも印象が変わるのね。
1P、ハット亀がめちゃくちゃ可愛い。
このCA4LAのハット・・・欲しいな(私、ハットめちゃくちゃ似合わないんですけどね

亀の表情が・・・何だか柔らかい。
デニムってどちらかと言えば、やんちゃで攻撃的なイメージのファッションアイテムなんだけど
それを履いている亀の表情・・・目がすごく穏やか。
2Pなんてめちゃくちゃハードロックなんだけど、柔らかオーラを纏っている気がした。
今年の5月に掲載された「DAZED & CONFUSED JAPAN」の亀の方が攻撃的な感じ。
何だろう・・・気持ちに余裕が出てきたから?
それとも、秋-冬だから?(笑)
すごく落ち着いたような気がしました。
それにしても眉がキレイね・・・超整ってる(笑)
インタビューはほんのちょっと。
だけど最後の一言がすごく心に残った。
「音楽ってきっかけを与えてくれるものだと思うんですよ。悩みもなく、元気な時なんて、
いくら音楽が訴えても効き目がない。でも、落ちてる時に楽曲に出会うことで、
それが支えになったりするから・・・・。」
亀は、きっと落ち込んだり悩んだりした時、様々な音楽に助けられてきたんだろう。
それは私も同じ。
私が今年支えられたのは「Love youeself」と「THE D-MOTION」。
この2曲がなかったら、確実に亀とKAT-TUNを好きになってなかったと思う。
「Going!」も「CHANGE UR WORLD」もすごく前向きなメッセージ性の強い曲。
だけど、私の心に響いたのは「Love youeself」の歌詞なんだ。
「感じるBalanceちょっと変えてみれば 世界は素晴らしく見えてくる」
「不器用な君でいい」
「君が嫌いな君が好き」
この言葉たちに、出会えてよかった。
また来年、KAT-TUNはどんな言葉を選んで、私たちに伝えてくれるんだろう。
楽しみです。
★ランキングに参加中



★拍手、コメントありがとうございます!とても励みになります

スポンサーサイト