2012.04.29
CHAINの余韻
2012年4月28日 仙台の地でKAT-TUN LIVE TOUR「CHAIN」無事に終わりました!!!
メンバー、スタッフさん、参加した皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!!!!
仙台公演レポをあちこちで見ましたが
最後、たくさんの笑顔が仙台で溢れていたと知って、本当に嬉しかったです。
私が繋いだCHAINも、東北のハイフンさんたちに届いたのかなぁ。
先日、ツアーを振り返ったブログを書きましたが
もう少しだけ余韻に浸りたいので、お付き合いいただける方は、続きをどうぞ。
っと、その前に。
下の、スマ担母の感想に多くの反響をいただきありがとうございました。
自分でもかなりビックリしています。
この記事を書いていて思ったのですが、
今回いかにKAT-TUNがたくさんのファンとの「繋がり」を大切にしてきたか・・・。
例えば、終始会場全体にメンバーが散らばり、あちこちでパフォーマンスを魅せることとか
どの席でもKAT-TUNを近くに感じられる演出とか
興奮していてなかなか気が付かなかったけれど、母の感想を聞いていて
KAT-TUNの想いをすごく感じることが出来て、嬉しかったな。
もちろん、嬉しいこともあれば、まだまだかぁ・・・と少し落ちることもありますが
こうしてたまに客観的にKAT-TUNのことを知って、
私なりの言葉で、このブログ上で伝えることは
これから応援していく上でも、いいことなのかなぁと思ったので
今後もまた、何かの機会があれば母とは言わず、色んな友達に
KAT-TUNを見てもらいたいなぁと思ったし
たくさんの人にKAT-TUNの魅力を知ってもらって、ファンになってもらいたいなぁと思いました!
では、ツアーの余韻・・・お付き合いいただける方は続きからどうぞ。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
メンバー、スタッフさん、参加した皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!!!!
仙台公演レポをあちこちで見ましたが
最後、たくさんの笑顔が仙台で溢れていたと知って、本当に嬉しかったです。
私が繋いだCHAINも、東北のハイフンさんたちに届いたのかなぁ。
先日、ツアーを振り返ったブログを書きましたが
もう少しだけ余韻に浸りたいので、お付き合いいただける方は、続きをどうぞ。
っと、その前に。
下の、スマ担母の感想に多くの反響をいただきありがとうございました。
自分でもかなりビックリしています。
この記事を書いていて思ったのですが、
今回いかにKAT-TUNがたくさんのファンとの「繋がり」を大切にしてきたか・・・。
例えば、終始会場全体にメンバーが散らばり、あちこちでパフォーマンスを魅せることとか
どの席でもKAT-TUNを近くに感じられる演出とか
興奮していてなかなか気が付かなかったけれど、母の感想を聞いていて
KAT-TUNの想いをすごく感じることが出来て、嬉しかったな。
もちろん、嬉しいこともあれば、まだまだかぁ・・・と少し落ちることもありますが
こうしてたまに客観的にKAT-TUNのことを知って、
私なりの言葉で、このブログ上で伝えることは
これから応援していく上でも、いいことなのかなぁと思ったので
今後もまた、何かの機会があれば母とは言わず、色んな友達に
KAT-TUNを見てもらいたいなぁと思ったし
たくさんの人にKAT-TUNの魅力を知ってもらって、ファンになってもらいたいなぁと思いました!
では、ツアーの余韻・・・お付き合いいただける方は続きからどうぞ。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

スポンサーサイト
2012.04.27
スマ担から見たKAT-TUN
本日いよいよ最終地仙台ライブ!!!!
東北地方の皆さま、私たちが繋げてきたCHAINは届いたでしょうか?
KAT-TUN、しっかりと届けてくれてるよね?
独りじゃないよ 仲間がいるよ 立ち上がれ今 振り向かずに
東北地方に、たくさんの笑顔が咲いていることと、願っています。
さて。
前回お知らせしたように、スマ担の母親から見たKAT-TUNライブの感想を書きます。
読んでいただく前にいくつかお知らせです。
これから書くことは、私の母親の感想であって、スマ担さん全員がそう思っているわけではありません。
母親の私見です。
かなり偏っていると思います。
もしかしたら読んでいく中で、不愉快な思いをされる方がいるかもしれませんが
これはあくまでも母親の感想なので、その辺ご理解いただければと思います。
そしてこの記事に関しては、一切苦情は受け付けません。
以上のことをご理解していただける方のみ、続きからどうぞ!
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
東北地方の皆さま、私たちが繋げてきたCHAINは届いたでしょうか?
KAT-TUN、しっかりと届けてくれてるよね?
独りじゃないよ 仲間がいるよ 立ち上がれ今 振り向かずに
東北地方に、たくさんの笑顔が咲いていることと、願っています。
さて。
前回お知らせしたように、スマ担の母親から見たKAT-TUNライブの感想を書きます。
読んでいただく前にいくつかお知らせです。
これから書くことは、私の母親の感想であって、スマ担さん全員がそう思っているわけではありません。
母親の私見です。
かなり偏っていると思います。
もしかしたら読んでいく中で、不愉快な思いをされる方がいるかもしれませんが
これはあくまでも母親の感想なので、その辺ご理解いただければと思います。
そしてこの記事に関しては、一切苦情は受け付けません。
以上のことをご理解していただける方のみ、続きからどうぞ!
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

2012.04.24
CHAIN
KAT-TUN LIVE TOUR 2012 CHAIN 私的オーラス!!!
ツアー自体はあと2公演で終わりですが、
少々早いですが、私なりにライブで感じたことを振り返って見ようと思います。
今回、アリーナクラスと、ドームクラス、ありがたいことに両方見ることが出来
どちらの会場も、その会場なりの楽しさがあり
どちらがいいと一概には言えないと思いました。
アリーナは、何よりメンバーとの距離の近さをすごく感じ
より一体感を得られることが出来るし、
メンバーがとてもリラックスしているし、いい意味で緊張感が抜けていて
素のKAT-TUNを感じることが出来ました。
レアKAT-TUN満載ですね♪
ドームは、やはり派手な演出が目を惹きました。
花火に炎にレーザービームに無数の照明
その中で一際強いオーラを放つ5人の姿は、すごくカッコよくて華やかで
これぞKAT-TUN!!と見せ付けられたような気がします。
特に、ネバオバからGIVE ME×3の流れが最高によかった!!!
ここ、ドーム公演の1番の見せ場だと思う。
あとは、アンコールの気球と、アリーナ席をぐるりと囲んだチェーン。
これには本当に驚いたなぁ。
ファンになって初めてまともに参戦したCHAINツアー。
初めての遠征に、初めてのアリーナ、初めてのうちわ、初めての亀友さんたちの参戦・・・などなど
初めてづくしのライブで、思い返せば楽しいことばかりでした。
ツアーが始まった当初は、そのテンションについていけず、軽くやさぐれ(笑)
福井へ行ってから、KAT-TUNライブモードMAXになり
そこから今日まで、毎日が本当にワクドキで、
いくら仕事が忙しくても、嫌な事があっても、ライブをモチベーションに頑張ってこれた。
KAT-TUNの最大の魅力は、やはりライブなんだなぁと改めて感じました。
聖が東京ラスト日の挨拶で「初めての人も、そうじゃない人も、これがKAT-TUNです」
と言っていましたが、このツアーでまた一つ、前進出来たね。
亀ちゃんが言う「国民的アイドル」には、まだまだかもしれないけど、
その可能性は十分に感じるし、現状に甘んずることをしない5人だから
これから、もっと見たことのない景色を見させてくれることを期待してます。
5人の絆、強さ、温かさ、そして5人とファンとの絆の強さを感じられた、
本当に素晴らしいツアーだったと思いました。
そんなツアーに参加できて、すごく幸せです。
KAT-TUNのファンでよかった!!
ありがとう、KAT-TUN!!!!!
大好きだぁーーーー!!!!(笑)
続きはこのブログをご覧いただいてる皆様へ、私からのメッセージです。
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
ツアー自体はあと2公演で終わりですが、
少々早いですが、私なりにライブで感じたことを振り返って見ようと思います。
今回、アリーナクラスと、ドームクラス、ありがたいことに両方見ることが出来
どちらの会場も、その会場なりの楽しさがあり
どちらがいいと一概には言えないと思いました。
アリーナは、何よりメンバーとの距離の近さをすごく感じ
より一体感を得られることが出来るし、
メンバーがとてもリラックスしているし、いい意味で緊張感が抜けていて
素のKAT-TUNを感じることが出来ました。
レアKAT-TUN満載ですね♪
ドームは、やはり派手な演出が目を惹きました。
花火に炎にレーザービームに無数の照明
その中で一際強いオーラを放つ5人の姿は、すごくカッコよくて華やかで
これぞKAT-TUN!!と見せ付けられたような気がします。
特に、ネバオバからGIVE ME×3の流れが最高によかった!!!
ここ、ドーム公演の1番の見せ場だと思う。
あとは、アンコールの気球と、アリーナ席をぐるりと囲んだチェーン。
これには本当に驚いたなぁ。
ファンになって初めてまともに参戦したCHAINツアー。
初めての遠征に、初めてのアリーナ、初めてのうちわ、初めての亀友さんたちの参戦・・・などなど
初めてづくしのライブで、思い返せば楽しいことばかりでした。
ツアーが始まった当初は、そのテンションについていけず、軽くやさぐれ(笑)
福井へ行ってから、KAT-TUNライブモードMAXになり
そこから今日まで、毎日が本当にワクドキで、
いくら仕事が忙しくても、嫌な事があっても、ライブをモチベーションに頑張ってこれた。
KAT-TUNの最大の魅力は、やはりライブなんだなぁと改めて感じました。
聖が東京ラスト日の挨拶で「初めての人も、そうじゃない人も、これがKAT-TUNです」
と言っていましたが、このツアーでまた一つ、前進出来たね。
亀ちゃんが言う「国民的アイドル」には、まだまだかもしれないけど、
その可能性は十分に感じるし、現状に甘んずることをしない5人だから
これから、もっと見たことのない景色を見させてくれることを期待してます。
5人の絆、強さ、温かさ、そして5人とファンとの絆の強さを感じられた、
本当に素晴らしいツアーだったと思いました。
そんなツアーに参加できて、すごく幸せです。
KAT-TUNのファンでよかった!!
ありがとう、KAT-TUN!!!!!
大好きだぁーーーー!!!!(笑)
続きはこのブログをご覧いただいてる皆様へ、私からのメッセージです。
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

2012.04.23
4/22東京ドーム3日目
東京最終日!
最終日にふさわしい雨模様で(笑)
アンコール、ダブルアンコールのおよそ3時間半で無事に終了!!!
最終日だから初日より、歓声も凄かったし、メンバーも弾けてた(≧ω≦)
だって、亀ちゃん…
ネバオバで、超腰ぐいんぐいんだったよーー(≧ω≦)
いやぁ………ヤバイね。
即堕ちだね。超ドキドキしちゃった!!
かなりセクシーでした(*´∇`)
歓声も悲鳴も凄かったよ!!
その流れで、田口もちょい……。
このままエロネバオバっちゃうのーって思ってたら
しっかりと聖が健全に戻してた(笑)
今日は取材が入ってるからね!
来週のシューイチで、ライブの裏側など特集してくれるそうです!
ゆっちのマイクが「マジっすか」マイクになって
シューイチカメラに向かって、皆でシューイチポーズ(^-^)
その後、亀ちゃんもせっかくなのでGoing!ポーズ(ガッツポーズ)やりたい!!
ってことで、皆でGoing!!
どこかで流してくれるといいなぁ。
ポスタープレゼントの時、亀が引いた番号が
アリーナ席にいた小さな男の子が当選し
男の子に「将来何になりたいの?」と、男の子の近くまで行く亀。
顔にソースを付けてたみたいで、ソースをとってあげたりと、めちゃ優しい亀。
ただ、男の子が持ってるうちわが、前回のライブの亀うちわで、亀思わず
「お母さん、この子に新しいうちわを買ってあげて下さい」
と言ってました(笑)
亀、本当に子供好きだよね(*´ω`*)
MCが相変わらずグダグダだったから(笑)凄く和んだ一時でした。
今日は、中山秀さんと義堂ちゃんと、RUNAWAYに出てた聖亜ちゃんが見に来てましたよ!
アンコの時、たっちゃんが聖亜ちゃんがいるところまで行き、聖亜ちゃんにマイク向けて、
聖亜ちゃん「こんにちは!」と元気な声(^-^)
亀ソロも、初日とは違ってセリフ入り
「ずっと……一緒にいよう」
……だったっけ?←あやふやですみません(^^ゞ
シーンと静まり返ったドームに、亀の囁き声、とても良かったです。
最後の星屑にまとわれてのフライングも、凄く美しかった。
アンコールの気球と鎖。
天井から見るとさらに圧巻!!
丁度私たちの目の前に、ゆっちの気球が止まって、凄く盛り上がりました\(^O^)/
ゆっちからお手振りもらったような気がするー(笑)
そして、今回はカツンライブ初参戦のスマ担母をつれて行ったのですが
めちゃくちゃノリノリだったので、かなりビックリした(笑)
とても面白かったみたいです。
母の感想など、ライブの詳細はまた後日書きますね。
帰り道、ずっとライブ話をしてきましたが
さすが母…ちょいちょい毒入ってますけどね(;^_^A
でも、これだけ。
母、「KAT-TUNはファンに凄く恵まれてる」
と、KAT-TUNファンの熱さや温かさに凄くビックリしてて、感心してました。
特にアンコールの声援の大きさに凄く驚いてましたよ。
……スマ担は、アンコールまでが本編だと思ってるから、ぶっちゃけあんまりアンコールの声援、ないからね(^^ゞ
私のライブも、今日で最後。
本当に本当に楽しい時間を過ごせました。
KAT-TUNの進化、可能性を凄く感じました。
これからも、全力で応援するよ!!
KAT-TUN最高!!
KAT-TUNありがとう!!
亀ちゃん、大好きだー(≧ω≦)
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
最終日にふさわしい雨模様で(笑)
アンコール、ダブルアンコールのおよそ3時間半で無事に終了!!!
最終日だから初日より、歓声も凄かったし、メンバーも弾けてた(≧ω≦)
だって、亀ちゃん…
ネバオバで、超腰ぐいんぐいんだったよーー(≧ω≦)
いやぁ………ヤバイね。
即堕ちだね。超ドキドキしちゃった!!
かなりセクシーでした(*´∇`)
歓声も悲鳴も凄かったよ!!
その流れで、田口もちょい……。
このままエロネバオバっちゃうのーって思ってたら
しっかりと聖が健全に戻してた(笑)
今日は取材が入ってるからね!
来週のシューイチで、ライブの裏側など特集してくれるそうです!
ゆっちのマイクが「マジっすか」マイクになって
シューイチカメラに向かって、皆でシューイチポーズ(^-^)
その後、亀ちゃんもせっかくなのでGoing!ポーズ(ガッツポーズ)やりたい!!
ってことで、皆でGoing!!
どこかで流してくれるといいなぁ。
ポスタープレゼントの時、亀が引いた番号が
アリーナ席にいた小さな男の子が当選し
男の子に「将来何になりたいの?」と、男の子の近くまで行く亀。
顔にソースを付けてたみたいで、ソースをとってあげたりと、めちゃ優しい亀。
ただ、男の子が持ってるうちわが、前回のライブの亀うちわで、亀思わず
「お母さん、この子に新しいうちわを買ってあげて下さい」
と言ってました(笑)
亀、本当に子供好きだよね(*´ω`*)
MCが相変わらずグダグダだったから(笑)凄く和んだ一時でした。
今日は、中山秀さんと義堂ちゃんと、RUNAWAYに出てた聖亜ちゃんが見に来てましたよ!
アンコの時、たっちゃんが聖亜ちゃんがいるところまで行き、聖亜ちゃんにマイク向けて、
聖亜ちゃん「こんにちは!」と元気な声(^-^)
亀ソロも、初日とは違ってセリフ入り
「ずっと……一緒にいよう」
……だったっけ?←あやふやですみません(^^ゞ
シーンと静まり返ったドームに、亀の囁き声、とても良かったです。
最後の星屑にまとわれてのフライングも、凄く美しかった。
アンコールの気球と鎖。
天井から見るとさらに圧巻!!
丁度私たちの目の前に、ゆっちの気球が止まって、凄く盛り上がりました\(^O^)/
ゆっちからお手振りもらったような気がするー(笑)
そして、今回はカツンライブ初参戦のスマ担母をつれて行ったのですが
めちゃくちゃノリノリだったので、かなりビックリした(笑)
とても面白かったみたいです。
母の感想など、ライブの詳細はまた後日書きますね。
帰り道、ずっとライブ話をしてきましたが
さすが母…ちょいちょい毒入ってますけどね(;^_^A
でも、これだけ。
母、「KAT-TUNはファンに凄く恵まれてる」
と、KAT-TUNファンの熱さや温かさに凄くビックリしてて、感心してました。
特にアンコールの声援の大きさに凄く驚いてましたよ。
……スマ担は、アンコールまでが本編だと思ってるから、ぶっちゃけあんまりアンコールの声援、ないからね(^^ゞ
私のライブも、今日で最後。
本当に本当に楽しい時間を過ごせました。
KAT-TUNの進化、可能性を凄く感じました。
これからも、全力で応援するよ!!
KAT-TUN最高!!
KAT-TUNありがとう!!
亀ちゃん、大好きだー(≧ω≦)
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

2012.04.21
4/20東京ドーム1日目
ホームグラウンド!東京ドーム(≧ω≦)
1日目、アンコールとダブルアンコールで約3時間10分くらいで無事終了!!
スタライの腰にコズチャの最高のSmile(*´∇`)
これで完全に堕ちました(笑)
MCは田口の饅頭話からどーでもいい話ばかりで(笑)
饅頭と、5通路しか頭に残りませんでした(笑)
1塁側1階スタンド5通路の皆様、おいしかったなぁ(笑)
亀ソロは演出が変わり、ますます美しくて綺麗になってました。
光とスモークとレーザーと星屑と亀の伸びやかな声が
ドームと一体化されて、本当に美しかった。
噂のネバオバ(笑)
勿論エロなしで、健全なネバオバでした(笑)
けど、亀ちゃんの超抑えてる感が伝わってきて
それはそれでまた色っぽかったですよ(*´∀`*)
たっちゃんが、カメラを手招きした瞬間、
「ヤバイ!大丈夫!??」ってドキッとしたけど、エロはせず(笑)無駄に安堵(笑)
ゆっちは、ウィンクにほっぺぷくーにテヘペロと、可愛さ全開(*´∇`)
少クラプレミアムを見てからますます好きになった「歩道橋」
心がじんわりと温かくなった。本当にいい曲。
そして、何よりも驚いたのがアンコールの気球!!鎖!!!
これはかなりの圧巻です。
最終日、天井から見るの凄く楽しみ♪♪
また落ち着いたら、後日追記します!!
私はあと22日のみ!
明日参戦される皆様、楽しんできて下さい\(^O^)/
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
1日目、アンコールとダブルアンコールで約3時間10分くらいで無事終了!!
スタライの腰にコズチャの最高のSmile(*´∇`)
これで完全に堕ちました(笑)
MCは田口の饅頭話からどーでもいい話ばかりで(笑)
饅頭と、5通路しか頭に残りませんでした(笑)
1塁側1階スタンド5通路の皆様、おいしかったなぁ(笑)
亀ソロは演出が変わり、ますます美しくて綺麗になってました。
光とスモークとレーザーと星屑と亀の伸びやかな声が
ドームと一体化されて、本当に美しかった。
噂のネバオバ(笑)
勿論エロなしで、健全なネバオバでした(笑)
けど、亀ちゃんの超抑えてる感が伝わってきて
それはそれでまた色っぽかったですよ(*´∀`*)
たっちゃんが、カメラを手招きした瞬間、
「ヤバイ!大丈夫!??」ってドキッとしたけど、エロはせず(笑)無駄に安堵(笑)
ゆっちは、ウィンクにほっぺぷくーにテヘペロと、可愛さ全開(*´∇`)
少クラプレミアムを見てからますます好きになった「歩道橋」
心がじんわりと温かくなった。本当にいい曲。
そして、何よりも驚いたのがアンコールの気球!!鎖!!!
これはかなりの圧巻です。
最終日、天井から見るの凄く楽しみ♪♪
また落ち着いたら、後日追記します!!
私はあと22日のみ!
明日参戦される皆様、楽しんできて下さい\(^O^)/
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

2012.04.15
あと少しで♪
KAT-TUNライブツアーも、残すは東京と仙台の2ヶ所のみ。
いよいよ彼らのホーム「東京ドーム公演」まで1週間を切りました!!!
私のホーム?(笑)でもある(本当はたまアリかな)東京に、いよいよKAT-TUN参上!!!
広島公演も無事に終わったようで、参加された皆さま、お疲れ様でした♪
「もみまん」に大盛り上がり(笑)
いつしかエロ曲と化した「ネバオバ」でも大盛り上がりだったようで、めちゃ羨ましいです!
あぁーどんな感じなんだろー!
実際にエロネバオバを見ていないから、流れてくる文章だけで
あれやこれやと妄想している留守番組の方が、よっぽどエロネバオバなような気がする(笑)
東京では、きっとすかしてカッコつけマンなKAT-TUNなんだろうなぁ・・・。
男の人って、出張とかで地方に行くとつい羽目をはずすと聞くけれど
KAT-TUNもそんな感じなのかね(笑)
東京ドームのあの広い空間で、55,000人相手にエロネバオバやったら
KAT-TUNの新たな道が開けると思う!
うん!!そうだね、KAT-TUNメン、ここは伝説作ってみようか(笑)
・・・ただ、個人的要望としては母親と行く日は、普通にカッコつけマンでいて欲しいかな(・∀・;)
今回、私にとって2度目のKAT-TUNツアー参戦でしたが、
地方公演がこんなにもおいしいと、すごく学びました(笑)
ただ前にも書いたけれど、地方公演はその地方の人たちが見に行ければいいなと思いますけれどね。
・・・次回のツアーも、また遠征したいなぁ。
あっ・・・これ、ここで書いたか忘れてしまいましたが
実は東京公演、お友達のご好意で2回見に行けることになりましたヽ(・∀・)ノ♪
ちょっと浮気をしつつ(笑)KAT-TUNライブ、全力で楽しんでこようと思います!!
たまの浮気ならいいんだよねっ、亀
・・・てゆーか、「たまの浮気なら許す」って、どっかで聞いたことあるような・・・(爆)
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
いよいよ彼らのホーム「東京ドーム公演」まで1週間を切りました!!!
私のホーム?(笑)でもある(本当はたまアリかな)東京に、いよいよKAT-TUN参上!!!
広島公演も無事に終わったようで、参加された皆さま、お疲れ様でした♪
「もみまん」に大盛り上がり(笑)
いつしかエロ曲と化した「ネバオバ」でも大盛り上がりだったようで、めちゃ羨ましいです!
あぁーどんな感じなんだろー!
実際にエロネバオバを見ていないから、流れてくる文章だけで
あれやこれやと妄想している留守番組の方が、よっぽどエロネバオバなような気がする(笑)
東京では、きっとすかしてカッコつけマンなKAT-TUNなんだろうなぁ・・・。
男の人って、出張とかで地方に行くとつい羽目をはずすと聞くけれど
KAT-TUNもそんな感じなのかね(笑)
東京ドームのあの広い空間で、55,000人相手にエロネバオバやったら
KAT-TUNの新たな道が開けると思う!
うん!!そうだね、KAT-TUNメン、ここは伝説作ってみようか(笑)
・・・ただ、個人的要望としては母親と行く日は、普通にカッコつけマンでいて欲しいかな(・∀・;)
今回、私にとって2度目のKAT-TUNツアー参戦でしたが、
地方公演がこんなにもおいしいと、すごく学びました(笑)
ただ前にも書いたけれど、地方公演はその地方の人たちが見に行ければいいなと思いますけれどね。
・・・次回のツアーも、また遠征したいなぁ。
あっ・・・これ、ここで書いたか忘れてしまいましたが
実は東京公演、お友達のご好意で2回見に行けることになりましたヽ(・∀・)ノ♪
ちょっと浮気をしつつ(笑)KAT-TUNライブ、全力で楽しんでこようと思います!!
たまの浮気ならいいんだよねっ、亀

・・・てゆーか、「たまの浮気なら許す」って、どっかで聞いたことあるような・・・(爆)
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます

2012.03.20
福井の余韻・・・
2012.03.18
福井MCレポなど
2012.03.18
ありがとう福井!!【追記】
2012.03.15
いってきまーす♪
いよいよ明日!!!
私的初日、KAT-TUN LIVE 2012 CHAIN in福井
福井へ行くのも初めてだし、1人で遠征も初めてだし
今からめっちゃドキドキ・・・・
まぁ、旅行と同じよね♪
そうそう。午後ティー亀、我が家で珍しく話題になってます。
木村担の母が、「このCM面白い~」ってお気に入りの様子で嬉しい!
父なんか、オヤジ部長が亀ちゃんに変身する様が、最初わからなかったみたいで
「亀梨、目が変じゃないか!??」
なんてすっとぼけたことを言ってたから、母と最初から丁寧に説明したよ(・∀・;)
木村くんと言えば・・・・まぁ、ちょっと話題になってますが(苦笑)
「・・・一体何人警察のお世話になれば気が済むのかね」
と母は呆れていましたよ。
でもそんなに慌てていないので、さすがスマ担強いなぁと、変に感心(笑)
これが仮に、KAT-TUNのメンバーだったら私は大慌てするね。
ソリオのCMをやってるから、なおさら気をつけて欲しいですね。
さて、まだ何も準備をしていないので、この辺でお開き!
天候や、地震が本当に心配です。
昨日の地震には、かなり驚きました。
思わず首都圏直下型が頭を過ぎったよ。本当・・・地震勘弁して欲しい!!!
お友達たち、色々とお世話になります&よろしくお願いします
めっちゃ楽しむぞーーー!!!!!!!
では、いってきまーすヾ(o´∀`o)ノ♪
★ランキングに参加中
ポチッと投票していただけたら嬉しいです!!
★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
私的初日、KAT-TUN LIVE 2012 CHAIN in福井
福井へ行くのも初めてだし、1人で遠征も初めてだし
今からめっちゃドキドキ・・・・
まぁ、旅行と同じよね♪
そうそう。午後ティー亀、我が家で珍しく話題になってます。
木村担の母が、「このCM面白い~」ってお気に入りの様子で嬉しい!
父なんか、オヤジ部長が亀ちゃんに変身する様が、最初わからなかったみたいで
「亀梨、目が変じゃないか!??」
なんてすっとぼけたことを言ってたから、母と最初から丁寧に説明したよ(・∀・;)
木村くんと言えば・・・・まぁ、ちょっと話題になってますが(苦笑)
「・・・一体何人警察のお世話になれば気が済むのかね」
と母は呆れていましたよ。
でもそんなに慌てていないので、さすがスマ担強いなぁと、変に感心(笑)
これが仮に、KAT-TUNのメンバーだったら私は大慌てするね。
ソリオのCMをやってるから、なおさら気をつけて欲しいですね。
さて、まだ何も準備をしていないので、この辺でお開き!
天候や、地震が本当に心配です。
昨日の地震には、かなり驚きました。
思わず首都圏直下型が頭を過ぎったよ。本当・・・地震勘弁して欲しい!!!
お友達たち、色々とお世話になります&よろしくお願いします

めっちゃ楽しむぞーーー!!!!!!!
では、いってきまーすヾ(o´∀`o)ノ♪
★ランキングに参加中




★拍手、コメントいつもありがとうございます!とても励みになってます
